2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

XF18mmF2 R ~X-M1~

デジカメ貯金をはたいて買っちゃいました。
どーしても明るいレンズが欲しかったんです。

今日届いたので早速試し撮りして来ました。

2014_0831xm1_0001

 

浜松駅です。
逆光になったせいか、スゴイ青かぶりしてます。
この青みはF200EXRも同じ傾向がありました。

 

2014_0831xm1_0002

 

2014_0831xm1_0004

 

2014_0831xm1_0003

 

空を中心に試し撮りは大失敗でした。
まぁ・・傾向の一部は分かりましたが、単焦点ならではのキレの部分が全然確認できませんでした(^_^;)
あまりに空が見事すぎて・・・・。
最後の画像を見ると、完全な逆光ですがゴーストが全然出ていませんね。
雲のお陰でしょうかね?
近いうちにキチンと試し撮りしてきます。

 

2014_0831xm1_0011

 

2014_0831xm1_0012

 

公園の花壇をマクロ撮影。
絞り開放でボケ具合・・・。
何だろ・・・チト美しくない気がします。
トイカメラフィルターのような画になってしまいました(^_^;)
小さい花を撮ったからかな・・・??

 

用事等々あり、じっくりと撮れませんでしたが使ってみて気づいたトコ・・・。
・手ぶれ補正無し。
・合焦音がチト煩い。
・マニュアルフォーカスの確認がイマイチしづらい。

Aモードで撮る際に絞りリングが自動で有効になります。
(背面の絞りダイヤルは無効になります)

 

パキッとしたキレのある画が出ますね。
某評価サイトで周辺の流れについて書かれていますが、ウチの個体にも見られました。
まぁ、広角だし風景を撮る分には気にならないので個人的には問題ありませんね(^^)

また撮ってきます。

 

-----------コンデジの事-----------
MX-1・・・最近使っていません。
ミラーレスに乗り換えたって訳ではありません。
両刀・・・にするつもりですが、X-M1の良さと悪さが把握できるまで
当分はX-M1を使ってみます。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

舞阪 ~X-M1~

昨日は頭痛で早退(T_T)
久しぶりに強い頭痛に見舞われて帰宅後は寝込んでいました。
偏頭痛はやっかいで、身動きできない程の痛みがあっても数時間後には
何事もなかったかのように回復していたり、鈍痛が続いたり・・・。

今朝はだいぶ痛みが引いていたんですが、何となく気持ち悪さが
残っていました。

外の空気でも吸って気分を変えよう!と舞阪まで行ってきました。
今回は電車でGo!です。

2014_0823xm1_0002_2

 

朝の曇り空が青空へ(^^)

2014_0823xm1_0014

 

2014_0823xm1_0020

 

2014_0823xm1_0021

 

今日は潮干狩りやってませんでした・・天気が悪かったからかな??

2014_0823xm1_0030

 

2014_0823xm1_0034

 

2014_0823xm1_0058

 

久しぶりに脇本陣へ・・・

2014_0823xm1_0059

 

2014_0823xm1_0064

 

2014_0823xm1_0077

 

2014_0823xm1_0102

 

脇本陣では舞阪宿の事を色々話してもらいました。
宿場町は見知る歴史の中で表舞台になる事は少ないですが、
宿なり、町なりの出来事があるものだと感じました。

 

2014_0823xm1_0116

 

弁天島駅のホームからは新幹線の往来を見る事ができます。
止まって見えますが、高速走行中です(弁天島駅は新幹線は止まりません)。

 

2014_0823xm1_0119

 

2014_0823xm1_0122

 

道中雨が降っていましたが、浜松に到着すると虹が出て
青空が見えていました(^^)

 
 
 

にほんブログ村 写真ブログへ

連休が終わります。 ~X-M1~

夏の連休が終わります。
長いようで短い休みでした。
この連休はX-M1の試し撮りと京都旅行がとても楽しかったです。

京都ではアチコチで地元の人や観光で来た外国の人と話す機会もあって、
教えてもらう事がたくさんありました。

後半は風邪を惹いてダウン気味でしたが、それも良くなったようで
夕飯は食欲の鬼になっていました(不調からの回復時にモーレツに栄養を欲するようです)。

明日から秋に向けて・・・・長期連休で言うと年末に向けてスタートします。
地元の北海道はお盆が過ぎれば一気に秋に近づきます。
静岡は残暑が厳しそうですねぇ(^_^;)

2014_0817xm1_0002

 

2014_0817xm1_0007

 

2014_0817xm1_0009

 

今日の午後は少し涼しい風が吹いていました。
それでも、空は夏らしい暑くて大きな雲が青空に浮かんでいました。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

昨日は終戦の日でした。

京都ブログで一日遅れましたが、今年で69回目の終戦の日でした。

今回はデジカメから離れた内容です。

昨日の夜は戦争をテーマにしたドラマをやっていました。

一言で戦争と言っても平和な時代を生きてきた自分にはピンと来ない部分が
多いです。
昭和の文献を読んだり祖父の言葉で知った部分しかありません。
映像もテレビで見た事がありますが、あまりに断片的で画角の外は
想像すら難しいです。

多くの兵が亡くなり、多くの市民が犠牲になった事だけは理解していますが・・・。

最近は集団的自衛権や領海・領空・領土問題なんかを耳にします。
歴史認識をニュースで聞く機会も多いです。

近代の日本は他国と比較してあまりに平和だった為、歴史や思想について
アレルギーを持つ人も多いようですが、国家や主権は日本以外の一般的な国・国民
にはとても重要な問題です。

それらについて深く考えない事は植民地経験のない日本ならではの事かも知れません。

・・・これ以上踏み込むのは止めておきますが、ただ言える事は戦争は未来に
遺恨や軋轢を残すとても残念な出来事だと。

戦争に正義はありません。
それは戦勝国にも言える事で、「勝てば官軍」なんて客観的に見て異常な考えです。

反面、日本は太平洋戦争を経て大きな成長を遂げました。
科学技術然り、文化然りです。
今の日本は他国と比較して格段に衛生的で治安の良い国になりました。

この日本の姿は戦没した多くの人達のお陰なのは間違いありません。
・・・と書くとあらぬ誤解を招きそうですが、日本は敗戦で大きな物を得たのかも
知れません。

2014_0815xm1_0077

 

昨日の中田島は曇り・・・。
広い海を平和な気持ちで見られる日が永遠に続く事を祈るばかりです。

京都へ行ってきました。(最終日) ~X-M1~

京都の最終日は曇り時々晴れな感じでした。
雨の心配が無かったので、レンタルサイクルを借りて走り回りました。

実は体調
前日乗った阪急電車で隣に鼻水グズグズ時々咳の人が座っていて
見事に風邪に感染した感じです・・・。
当人はズーッと突っ伏して顔を上げずに乗っていましたが、連休で
混雑が見え見えな電車に乗る時はせめてマスクくらいして欲しいものです。

しかし、せっかくの京都は満喫しなきゃ損なので朝は宿にほど近い東本願寺

レンタルサイクルのお店の開店時間まで間があったので散歩でGo!です。

2014_0813xm1_0929

 

2014_0813xm1_0954

 

大きいです!
早朝だったので参っている人もまばらで、朝のゆったりとした空気を味わえました。

 

続いてご近所の西本願寺です。

2014_0813xm1_1008

 

2014_0813xm1_1013

 

2014_0813xm1_1027

 

こちらも広い!!
堂内の凛とした空気に心が引き締まる思いでした。

 

ここでチャリ店開店の時間。
この日もお気に入りの銀輪をレンタルしました。
相変わらず走りやすかったです。

 

まず向かったのは北野天満宮です。

2014_0813xm1_1063

 

2014_0813xm1_1064

 

2014_0813xm1_1069

 

2014_0813xm1_1072

 

Dscf2429

 

Dscf2437

 

2014_0813xm1_1076

 

名物の「梅干し」をやっていました。
道真さんの「東風吹かば・・・」を思い出しました。
あ、梅干しの詩じゃないですけどね(^_^;)

 

続いては下鴨神社へGo!

Dscf2549

 

Dscf2566

 

Dscf2573

 

Dscf2584

 

Dscf2592

 

太陽が厳しくなってきました・・・・。
X-M1は中央重点測光で白飛びを抑える為に簡単にアンダーな感じになります。
X-M1に限らずフジの機種には似た傾向が有るようです。

 

Dscf2594

 

移動中・・・次は二条城へ・・・。

 

Dscf2604

 

Dscf2611

 

Dscf2632

 

Dscf2635

 

Dscf2643

 

Dscf2653

 

Dscf2665

 

Dscf2670

 

Dscf2709

 

Dscf2733

 

御殿を見て、庭園を見て・・・本当にノンビリできました。

そしていよいよ帰途へ・・・・。
ホントは大阪とか行ってもう一泊しようかと思ったんですが、
身体がだいぶダルくなって来たので帰る事にしました(T_T)

 

名残惜しい思いを山ほど抱えての帰途でした。

Dscf2769

 

さよなら京都~!
もう一回行けるかな・・・行けるとしたらいつかな・・・。

そんな京都旅行でした。

 

-----------デジカメの事-----------

X-M1
今回の旅行で撮りまくって来ました。
クセがつかめていなかったので、殆どがブラケティングで撮影しました。
条件によってダイナミックレンジだったりフィルムシミュレーションだったりです。

久しぶりのフジで、扱いが難しかったのは光の扱いです。
白飛びしたり超アンダーになったり・・・。
CANNONやPENTAXとはコントラストの感じが違っているようで
思い通りに撮れない事も多かったです。
難しそうな時にはプレミアムオートでカメラ任せで撮った場面もありました。

色味は昔ながらのフィルムシミュレーションの感じで、Velvia はファンが多いのも
分かる気がしました。
ただ、思った以上に明るく撮れるシーンが多く、せっかくの色が台無しになっている
画も多かったです。

こまめに露出を気にしなければならない機種でしょう。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

京都へ行ってきました。(二日目) ~X-M1~

二日目は雨でした。

2014_0813xm1_0429

 

2014_0813xm1_0432

 

2014_0813xm1_0444

 

チャリは断念して、電車とバス移動を決行!です。

 

平安神宮

最初は平安神宮からの散策でした。

2014_0813xm1_0481

 

2014_0813xm1_0493

 

曇り空のせいでイマイチ色が乗らない感じでした。
朝の雨も小雨になり、少しずつ蒸し暑さが強まっています。
人もまばらでユックリ見られました。

移動・・・・

2014_0813xm1_0509

 

そのままバス移動して銀閣寺へ・・・。
銀閣寺道のお店をブラブラ・・・
おみやげ屋さんは見ていて飽きないです。
蒸し暑いので冷たいモノは必須です(^_^;)

 

銀閣寺
 
2014_0813xm1_0520

 

2014_0813xm1_0527

 

2014_0813xm1_0538

 

2014_0813xm1_0582

 

2014_0813xm1_0600

 

名所だけあってたくさんの人が訪れていました。
外国人の人が多かったです。

 

本能寺

2014_0813xm1_0647

 

2014_0813xm1_0620

 

2014_0813xm1_0639

 

歴史の教科書で最も印象に残っていた場所です。
関西には歴史の舞台となった史跡や名所が多く存在するので
楽しくて楽しくて・・・(^^)

 

その後、チト買い出しへ・・・。

2014_0813xm1_0737

 

梅田(大阪)です。
阪急電車に乗って400円で到着します。
大きなヨドバシでカメラ用品を物色してきました。

夕方・・・京都へ戻る(^_^;)
そのまま大阪泊も有りだったんですが、「移動は軽装」がモットーなので
京都駅のコインロッカーに着替え諸々預けてるので泊まれませんでした。

 

夕食後に街ブラ・・・。
せっかくなので京都タワーに登ってみました。

 

2014_0813xm1_0796

 

夜景と言うには少々明るい時間でした。
ここも大人気スポットのようで、とにかく人が沢山・・・。

宿を決めて再び街ブラ。

2014_0813xm1_0819

 

ここに泊まった訳ではありませんが、趣のある旅館を見つけました。
こんな日本風の旅館は結構多くて気分を盛り上げてくれます。
外国人のお客さんが多いようで、出迎えた年配の女将が流暢な英語で
対応していたのは「古都」と「国際都市」の二面性を垣間見た瞬間でした。

 

夜の京都駅

2014_0813xm1_0842

 

駅前では噴水ショーが行われていて、とてもキレイでした。

2014_0813xm1_0875

 

京都駅構内です。
とても広い空間で、圧倒されます。

2014_0813xm1_0893_2

 

最上部までエスカレーターで昇れます。
広く高かった天井が眼下に見える所まで上がれます。
カップルが多かったです・・・さすがに良い雰囲気ですからねぇ。

 

2014_0813xm1_0924  

 

後はコンビニで買い出しをして宿へ戻りました。

 
 

にほんブログ村 写真ブログへ

京都へ行ってきました。(一日目) ~X-M1~

月曜日から京都にいました。
京都ではレンタルサイクルを借りて走り回っていました。
曇ったり晴れたり、時には雨だったりと思うように行かない感じが楽しかったです(^^)

チャリンコは京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)さんの「銀輪」という
オリジナルモデルのチャリンコを借りました(1300円/日)。
とにかく走りやすいモデルで、高速移動も坂道を登るのも楽で助かりました。

 

初日、最初に向かったのは駅にほど近い「東寺」です。
曇り空の蒸し暑いスタートでした。

2014_0813xm1_0018_2

 

2014_0813xm1_0028_2

2014_0813xm1_0071

広くて静かで穏やかな空気を満喫できました。

 

次に向かったのは「伏見稲荷」です。

2014_0813xm1_0089_3

2014_0813xm1_0095_2

2014_0813xm1_0110_2

2014_0813xm1_0137_2

2014_0813xm1_0140_2

2014_0813xm1_0164_2  
2014_0813xm1_0179_2

千本鳥居は長いトンネルのようで、間隙から見える木々の景色が流れて
時間を遡っている感覚になりました。
向かっている先は古なのか未来なのか・・・。

 

次は「三十三間堂」へ向かいましたが、途中で昼ご飯・・・。

2014_0813xm1_0224_2

駅の東側のアンダーパスを北側に抜けた所にある「木村食堂」さんです。
普通の食堂です。
「細うどん」がお勧めです。
店主が人なつこくて、道順を尋ねたら親切に教えてくれたり、
地元の人から見た京都の見所も教えてくれました。
会話中に顔を出した常連さんも混じって、「あの道が良い」「いや分かりづらいやろ」
「そやけど、遠回りやし坂やし」・・・とドラマのようなやり取りが楽しかったです。

 

で、三十三間堂

2014_0813xm1_0226_2

2014_0813xm1_0234_2

2014_0813xm1_0240_2

ここも広いです。
こういう所を歩くなら、次の予定を決めないで時間を気にしない事がお勧めです。
心を鎮めるには最適な空間です。
堂内を歩きながら、最近の事、仕事の事、自分の事、他の事・・・色々考えていました。

振り返って悔いはないですが、やはり反省が多いです(^_^;)

 

清水寺

相変わらず清水の坂道は大渋滞していました。
駐車場から登る坂道も同様に大混雑です。

2014_0813xm1_0279_2

2014_0813xm1_0281_2

2014_0813xm1_0332_2

夕方近かったので駅近くへ戻ってみました。

2014_0813xm1_0356_2  
チト遠回りした祇園で見たお茶屋さん。
風情を感じますねぇ。

2014_0813xm1_0779_2

夕暮れの京都駅です。
空が凄くキレイで、鏡面ガラスに写り混む風景が素晴らしかったです。

この後、宿探し(今更ですが(^_^;))をして初日を終えました。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

X-M1で試し撮り ~X-M1~

連休初日です。
台風への警戒が全国に出ていますが、浜松は午前中曇り時々晴れでした。
X-M1の試し撮りに浜松城公園まで出かけてきました。

2014_0809xm1_0030_2

 

噂どおりキリッとした画です。
早速等倍を↓に

2014_0809xm1_00301_2

良く解像していますね。
暗部のノイズ感というか曖昧さは等倍でしか気づかない部分です。

 

フィルムシミュレーションも試してみました。
フィルムシミュレーションブラケティングで撮影。

2014_0809xm1_0019_2

Provia (標準色)

2014_0809xm1_0020_2

Velvia (鮮やか)

 

2枚並べると大きな違いは感じられませんが、画像確認やスライドショーで
連続して見ると結構違うモノです。

2014_0809xm1_0071_2
Provia

2014_0809xm1_0072_2

Velvia

ハイキー気味な画ですが、この緑の違いはチト大きいです。
色味は好みに左右されるので、どちらが良いとかは言えませんが、
シーンや被写体によって使い分けるのは楽しそうです。

 

次にISO感度・・・

2014_0809xm1_0084_2

公園内にあった案内板で試しました。
感度等々については諸々のサイトで比較されていますが、実用の現場と仮定して
設備や環境の整っていない屋外&手持ちで撮りました。
※文字の画は等倍切り出しです。

2014_0809xm1_00861600_2

ISO1600

2014_0809xm1_00883200_2

ISO3200

↑はどちらも実用範囲(既出情報ですが)ですね。

 

2014_0809xm1_00894000_2

ISO4000

 

2014_0809xm1_00915000

ISO5000

↑の2枚はISOブラケティングで出てきた数値です。
等倍でも使える感じです。
コンデジでは無理な領域でビックリです・・・・APS-C 恐るべし(^_^;)

 

2014_0809xm1_0095

2014_0809xm1_00926400

ISO6400
まだ余裕がある感じです。
日中なのでキレイに撮れているのかも知れません・・・。
夜に撮る機会があれば楽しみです。

 

2014_0809xm1_0095_2

2014_0809xm1_00958000

ISO8000
まだ余裕が見える感じです。
ISO6400とISO8000では軒下の暗部が少々曖昧に見えます。
緊急避難では更に上のISO12800まで行けそうな情報もありますが、
自分はそこまで使う事は無さそうなので、今日はここまで・・・・。

ミラーレスはパナのGF5以来です。
最近MX-1を使っていますが、ナチュラルに撮ってRAW現像ってパターンで画にして
いました。
X-M1はクセが独特で慣れが必要な感じです。
評判どおり撮って出しの画の完成度が高いので、現像の手間が省けて楽です(^^)

はやく晴天で撮りたいですねぇ・・・。

  

にほんブログ村 写真ブログへ

夏休みとコンデジじゃない方 ~X-M1~

明日から夏休みが始まります。
ここのトコ諸々忙しくて久しぶりの更新です。
用事云々もありましたが、パンパンになった外付けHDDを大容量の物に
換装してデータの引っ越しをしたり、壊れかけたチャリの修理とか・・・。

そして新しいデジカメも購入しました(^^)
今年前半を頑張ったご褒美です(*^_^*)
ブツは富士フイルムのX-M1です。

発売当初から気になっていて、フジのXシリーズではエントリークラスに
位置づけされている機種です。

最近残業続きだったり天候が優れなかったりで、中々試し撮りに行けませんでしたが、
今日の帰宅後に少しだけ撮ってみました。

2014_0808xm1_0002  
2014_0808xm1_0004

空を狙いすぎて妙なバランスになってしまいました(^_^;)
買い物ついでだったので、数枚しか撮れなくてサンプルにはイマイチです。

キットレンズの広角端は歪曲の収差がチトきつい感じです。
レンズが明るくないので暗めの場所では一気にISOが上がりますが、
ISO1600程度でもノイズは気になりません。
アチコチのサイトで既出ですが、ISO3200でも十分使えそうです。
センサーが大きいってスゴイです。

それにしても久しぶりのフジです。
F200EXR以来・・・いやF70EXR以来です。
高画素競争に参加してからフジのデジカメには興味が無くなっていましたが、
ミラーレスでAPS-Cサイズのセンサーが載ってローパスフィルターレスで
一気に興味が沸きました。
サイズの小ささも携行性が良さそうです。

ローパスフィルター無しのモデルは過去にSIGMAのDP-1を使った事があります。
やはりスッキリ解像するスゴイ画を吐き出していました。

X-M1はどうでしょう?
来週には関西方面へ撮り&旅行へ行く予定ですので撮りまくって来る予定です。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »